とうきょう年子日記

東京で年子を育てています

フルタイムワーキングマザーはじめました

フルタイムで働きだしたら自分の時間がほぼゼロになりました。

1人目を産んだ後も自分の時間がないなぁと思ったし、2人目を産んだ後も自分の時間がさらにないなぁと思ったんですけど、フルタイムで復帰したら自分の時間がさらにないなぁどころではなく、ほぼゼロになりました!涙

基本的には起きてる時間は自分の身の回り(排泄食事睡眠←しかも足りてない)のことや子どものお世話、仕事しかしてません……。人生で一番ハードかも。

 

実は育休中に転職し、時間に融通がきく職場になったのですが、業務量が多くて結局時間内に終わらず……。子どものお世話は省けないし、そうなると自分の睡眠か食事か自由時間を削って仕事しています。疲れた〜

世の中のフルタイムワーママはどうやって仕事してるのかとても気になります……

ちなみに私のタイムスケジュールはこんな感じ。

 

5:00 下の子に起こされる

6:00 家族全員起床

6:30 家族で朝ごはん

7:00 食器片付け保育園の準備洗濯物身支度などを夫と一緒にやる

8:30 夫が保育園へ送り、私見送り手伝った後出社

9:15 会社着、勤務開始

17:00 勤務終了

17:30 帰宅、風呂掃除、夕飯作り

18:00 夫保育園迎え、子ども達帰宅

18:30 夕飯

19:30 お風呂

20:00 次女就寝

2100 長女就寝/ 夕飯の片付け

21:30 残業

23:00 風呂

24:00 就寝

 

夫は今のところ在宅勤務なので一緒に育児をしてくれていますが、ワンオペだったら詰んでました。というかワンオペ前提ならフルタイムで働くのは無理。時短でもキツいと思う。ワンオペの人はどうされるんですかホントに……

 

仕事は楽しいけど、子どもがいない時のようには働けないので、歯がゆく悔しい思いをすることも。正直フルタイム復帰なめてました。一度時短で復帰してコツをつかんでからフルタイムにするべきだったと思っています。

 

ホントに考えることが多くて、毎日の献立すら立てられません。土日に作り置きも無理ですね……正直買い物すら怪しいもん。

 

下の子はなんでも食べるけど、上の子が微妙に偏食が始まって、食べられるものを出すと毎日ワンパターンです。

働く前の私だったら許せなかったと思うんですけど、働き出してから何せ余裕が無いもんで「まあみんな元気だしいっか」となっています。あと「バナナ食べてるしいっか」ともなっています。

 

ちなみに夫は平日育児に参戦してくれる分、土日は大抵どちらか仕事をしていて、土日は実母に来てもらってます。

もう少し実家の近くに住めば良かったかなぁ……とほんのり後悔。

 

何か、ワーママライフハック的な役立つことを発信したかったんですけど、ただの雑記になってしまいました。

とりあえずよほど精力的な人でなければまずは時短復帰をオススメします。

 

両立難しい~!!!