とうきょう年子日記

東京で年子を育てています

卒乳の話

次女が1歳を少しすぎた頃、卒乳しました。うまく卒業できるか不安だったけれど、特に何もしないで自然に卒業できました。母子ともに自然にやめられるといいなぁと思っていたので、うまくいってほっとしています。

 

次女は、混合かも?→母乳でいけるかも?→母乳しか飲まない!となり、家にいる間は母乳のみで乗り切りました。

保育園デビューが6ヶ月で、園にいる間はミルクだったから、正確には混合なのかもしれないけど。とはいえ、自分としては完母という感覚なので、ここでは完母と表記させていただきます。

 

さて何から書きましょうか。

上の子がいるものの、長女は混合だったから、下の子の母乳育児はやっぱりちょっと勝手が違いました。

初期の頃は母乳不足感に悩まされました。授乳してもすぐに泣いて呼ばれて、ミルクだったらこんなにすぐに呼ばれないのかなぁと思ったりもしました(長女の時はミルク足してたのに「ミルク足りないかなあ」と悩んでいた気がする……だからミルク派の人も安心して欲しい。完ミでも混合でも完母でも基本的には悩みはつきません)。母乳はどれくらいの量を飲んだかわからないから、初期はマメに体重を測っては安心していました。

 

軌道に乗れば母乳育児は楽でした。身一つあれば授乳できる手軽さが良かったです。赤ちゃんを育てるのは2人目なので慣れもあっただろうけれど、次女を連れて出かける頻度が長女の時と比べて増えました。重い荷物を持って出かけるとなると、やはり億劫に感じますから。

 

ただ、やっぱり早く働きたい人には完母は向かないなあと思いました。

早く働くつもりもなかったけど、成り行きで6ヶ月隔日で子どもを預け始めたら、まさかの哺乳瓶拒否。スプーンでは飲むらしいけど、保育園でも自宅でも何度も哺乳瓶チャレンジしたけど最後まで哺乳瓶では飲みませんでした。

子の問題もあるけど親にも問題発生。離れている間の胸の張りがとても辛かったです。保育園に預けるタイミングでの卒乳は考えてなかったから、母乳量を減らさないために搾乳し続けてたけど、それでも張るし、搾乳はめっちゃ大変だし(手絞り)、赤ちゃんの吸う力ってすごいんだなあと改めて思いました。

 

フルで働き始めた時には次女はちょうど1歳くらいになっていて、離乳食もガツガツ食べるようになっていたので、基本は欲しがる時だけ授乳してました。……というか、1歳になったらやめたら?と周りにも言われて、1回断乳を試みたのですが、次女の泣いての抗議に耐えられず、しばらく断乳はいいかと思うことにしたんですよね。

 

日が経つにつれ、4時間経つと胸が張る!みたいなことは少なくなってたけど、時々痛い時があってそういう時は職場で搾乳しました。狭いオフィスなのでトイレしか搾乳場所がなくて、それはやや悲しかったです。

夜泣きが始まったのだけれど、そこで授乳してしまうと、授乳やめたら怒り出す悪循環だったので、夜泣き対応は夫にしてもらうことにしました。最初は授乳がないと怒り狂ってたけど、慣れたらユラユラ抱っこで寝たらしい。

こうして朝の授乳は卒業、日中は保育園だから卒業、帰宅後~寝る前だけ授乳習慣が残りました。

帰宅後も欲しがったらあげてたけど、そのうちなるべくテレビやおもちゃで気を逸らしてたら、自然となくなっていきました。

 

残るは夜……これが実は大変でした。その頃には私の母乳もほぼほぼ枯れて、吸ったら出るのかもしれないけど十分な量は出なくなっていました。次女も、吸ったものの「吸ってもでないぞ( º言º)」と怒り出すし、私は吸われる時の嫌悪感が凄くて、早く卒業したいなぁと思うようになっていました。意識的に、ちょっとずつちょっとずつ、授乳の頻度を減らしていき、そうするともう母乳を求められることはなくなって、自然に卒乳できました。

 

働きに出なかったらもしかしたら卒乳は難しかったように思います。次女は結構授乳に固執していた方だったので。

桶谷式に相談するとか、特別な儀式をして強い意志で断乳するとか、色々考えたのだけれど、幸いにも保育園という存在があったから少しずつ少しずつ卒業の下地も出来て、母子ともにいい感じで卒業することができました。

 

保育園の存在、大きかったですねえ。

園によっては哺乳瓶にならしておけとか、飲まないなら迎えに来いとかそういう所もあるのかもしれないけど、担任のベテラン先生はそんなこと一切言わず、スプーンで根気よくミルクを与えてくれたし、母乳をやめないと預けられないみたいなことも言わないでいてくれたので、不安を感じずに済みました。保育だけでなく、母親に対するケアという面でも、良い保育者に巡り会えたと思う。

 

長女の時から数えると、お休み期間(妊娠中)はあったものの、2年くらい子どもに母乳をあげていました。終わってみると授乳がどんなんだったかあまり思い出せません。

振り返ってみると幸せな時間と言うより、不安や戸惑い、寝不足もあり、なんだかとても大変だったなぁと思っています。

でももし3人目がいたらまた授乳するんだろうなぁと思うので、辛いだけの記憶ではなかったはず。。

 

ところで2年間授乳し続けてたからなのか?、胸のそげ具合いがすごくて!

もう戻らないのかと思うとそっちの方が悲しいです、、